top of page

検索


第1回駿府まちづくりフォーラム参加者募集!
「静岡市で地震災害が起きたらどうなる?~地盤や地質から紐解く~」 講師:塩坂邦雄先生 山田まことと学ぼう!静岡のこと!の掛け声から勉強会を企画しました。土木界で著名な塩坂先生による静岡市内の地盤や断層の話しです。目からウロコの話を山田誠といっしょに学びましょう。お申込みはメ...
2024年12月23日読了時間: 1分


あじさいの園~おしゃべり~
毎年、あじさいのお庭にご招待して下さる方がいらっしゃいます。 数万本に増えたあじさいの株を丹念に育てて、そのみごとな咲きぶりを今年も最高の時期に見せていただきました。 あじさいの花は七変化と言うけれど、白、水色、むらさき、ピンク…。その美しさ、可愛さに心を奪われます。...
2024年6月4日読了時間: 1分


静岡×ドイツ 交流 2024.4.5
私の地元葵区沓谷にあるドイツ人の墓碑をご存じですか? 第一次世界大戦時に107名のドイツ兵たちが静岡のお堀の近くに捕虜としていました。 その中のグスタフ・マタイス氏当時23歳が亡くなり、この極東の地静岡に眠っています。 このお墓を地元の自治会の方々が、永年清掃活動をしながら...
2024年5月16日読了時間: 1分


岸田再改造内閣
昨日、岸田再改造内閣の顔ぶれが決まり、上川衆議院議員が外務大臣として入閣されたことは良かったですね。 今、ロシアとウクライナの戦争により様々な影響が世界全体に出ています。隣国の中国との関係もなかなか難しい状況にあり、相変わらず北朝鮮は弾道ミサイル開発を進めています。韓国のメ...
2023年9月14日読了時間: 1分


台風15号に関する活動について ②
9月23日夜分より静岡に上陸しました台風15号に関し、山田まことが直近で行った活動をここに報告させていただきます。 なお、当記事に記載された内容に関しましては山田まことフェイスブックより引用したものとなります。 10月5日、俵沢の被害状況を確認いたしました。...
2022年12月6日読了時間: 2分


9月県議会が閉会
本日、9月定例議会が閉会しました。 補正予算等の議決をし、コロナ対策等についての意見書と北朝鮮のミサイル発射に対する決議をしました。 これから、台風15号の災害復旧を進めてまいります。 県の難波理事が出馬に向けて、県を退職することを検討しているようです。...
2022年12月6日読了時間: 1分


台風15号に関する活動について
9月23日夜分より静岡に上陸しました台風15号に関し、山田まことが直近で行った活動をここに報告させていただきます。 なお、当記事に記載された内容に関しましては山田まことフェイスブックより引用したものとなります。 26日、清水区の支援活動に参加いたしました。...
2022年12月6日読了時間: 2分


9月県議会傍聴のご案内
日頃より山田まこと県議の活動をご支援いただきましてありがとうございます。 来たる9月県議会において、山田まこと県議が下記の予定で一般質問を行います。 質問内容等に関しましてはご案内画像をご確認ください。 ぜひとも皆さまの傍聴をお願い申し上げます。...
2022年12月6日読了時間: 1分


山田まこと県政報告会&講演会を開催
昨日、「県議会議員山田まこと県政報告会&講演会」を開催いたしました。 新型コロナの感染が再び拡大しはじめたところではありますが、来場者の皆様の検温・消毒をし、会場の換気など感染防止対策を徹底しておこないました。ご来場していただいた皆様に感謝を申し上げます。...
2022年12月6日読了時間: 1分
安倍元首相を悼む
(金) 去る7月8日に参議院選挙の応援に行った奈良市で銃撃されお亡くなりになられたことは、まことに残念であり心よりご冥福をお祈りするものであります。民主主義の根幹である選挙が行われている最中に、銃撃という暴力行為で命を奪うという蛮行は決して許されるものではありません。県政史...
2022年12月6日読了時間: 1分

県政報告会のお知らせ
来たる7月19日(火)に、ホテルグランヒルズ静岡にて県政報告会を行います。 新型コロナウイルスの影響もあり、一昨年、昨年と二年間にわたり断念することとなってしまった当報告会ですが、情勢の変化等を鑑みまして本年久しく開催されることとなりました。...
2022年12月6日読了時間: 1分


中小法人・個人事業者様向けの事業継続応援金制度について
令和4年3月1日より、事業継続応援金の申請受付が開始されます。 https://shizuoka-keizokuouen.com/ 申請をお考えの方は上記の公式サイトより要綱をご確認の上、必要書類のダウンロードを行って下さい。 オンライン・郵送での申請を受け付けています。
2022年12月6日読了時間: 1分


県議会本会議 傍聴のご案内
12月県議会におきまして、山田まこと県議が 令和3年12月10日(金) 11:15頃から約一時間 の予定で一般質問を行います。 傍聴席が設けられておりますので、お手すきでしたら是非とも傍聴下さい。 当日11:00頃までに、県庁本館4階の傍聴者控室まで直接お越しください。...
2022年12月6日読了時間: 1分


明日7日、岸田文雄内閣総理大臣、静岡に来たる!
4日に第100代内閣総理大臣に就任したばかりの岸田総理大臣が、就任して初めての地方遊説として明日7日に静岡に来られます。是非、皆様お誘いあわせの上ご来場ください。 日時:7日11時45分から、場所:静岡駅南口 #岸田 #総理 #静岡 #県議会議員 #山田まこと #静岡駅
2022年12月6日読了時間: 1分
【緊急事態宣言解除後の静岡県の方針について】
9月30日で緊急事態宣言が解除されます。 それに伴い、10月からの静岡県の対応方針が示されました。 ホームページのトップページ一番上の、「静岡県のコロナ対応について」に載せましたので、ご覧下さい。
2022年12月6日読了時間: 1分
【自民党国民の声に応える政策討論会】
国民と総裁候補がオンライン(ズームミーティング)で直接討論を行う政策討論会を開催します。 興味のある方は、下記自民党ウェブサイトにアクセスして下さい。 (申込期限は9月21日(火)正午まで) 宜しくお願い致します。 https://www.jimin.jp/news/inf...
2022年12月6日読了時間: 1分


漆の塗り替えが終了した静岡浅間神社の北回廊
昨日の9月1日は、毎月おこなわれる静岡浅間神社の月次祭でした。久しぶりに参列出来ました。北回廊は現在改修工事中ですが、40年ぶりに漆の塗り替えが回廊の一部の覆いが取り外されていて、改修工事前の南回廊と比べると見違える姿でありとても綺麗でした。静岡の数少ない歴史資産をこれから...
2022年12月6日読了時間: 1分


【YouTube番組すんてれ出演しました!】
蝉の鳴き声も聞こえてきた今日この頃…。 昨日は、ALOHA!!な気分で放送しました。 司会の牧野さんと一緒にアロハシャツです!似合ってますか~? 今回、私が取り上げたテーマは、「介護離職の防止」について。 働き盛りの人が、介護のために仕事を止めてしまうという深刻な問題です。...
2022年12月6日読了時間: 1分


聖一国師のふるさとで
7月7日静岡市葵区栃沢の聖一国師の生家『米沢家』に於いて、「水汲みの儀」に参加しました。 この水は本来7月15日の博多祇園山笠の追い山の時に承天寺の門前で「勢い水」として撒くためのものです。 聖一国師が開山された承天寺の現住職とはちょっとした縁があり、今年はお会いできません...
2022年12月6日読了時間: 1分

七夕豪雨から47年、政治を志す原点!
我が家の周りが一面泥水の海となる静岡市の歴史に残る大災害である昭和49年7月7日の七夕豪雨の光景は、今も鮮明に瞼に焼き付いています。 中学生の僕は、47年前不安と恐怖の中にいました。そして、政治を志す決意をした日でもあります。初心にかえり「安心して暮らせる静岡のまちづくり」...
2022年12月6日読了時間: 1分
bottom of page